連載コラム「-改めて、「生きるとは戦い続けること」と知った。-」 2025.06.15 自然科学が発達し、便利になる一方で、自分達の墓穴を掘り続けている気がする。本当にしんどい話だ。 『身の周りにある有害物とうまく付き合いたいです!』(水野玲子著、食べもの通信社出版)という本を読んだ。「ナノ」という言葉に気を付けないといけないと初めて知った。...連載コラム
TORJA「漢方内科医の手当て」「『TORJA』2025年5月号掲載「漢方内科医の手当て」~鼻の症状 その①~」 「鼻」は身体の正中線の上にあり、顔の真ん中にあるので顔相学でもとても大切なところです。鉄則は「できる限り触れない」ことです。ですので「面疔(めんちょう)」は触らないで全身から治療します。 まず化膿性の病気になったら化膿させやすい食べ物、たとえば甘い物や油脂の多い物、魚のはらわた...TORJA「漢方内科医の手当て」
連載コラム「-「健全なる精神は、健全なる肉体に宿る」は、今に合わない。-」 2025.06.01 「健全なる精神は、健全なる肉体に宿る」古代ローマの詩人が言ったというこの言葉について私はずっと考えていた。 物心つく頃より病気と付き合い続けて生きている私だ。「私の精神は本当に病んでいるのか?」と考え込むことがある。 若くして知人の精神科医(大病院の精神...連載コラム