連載コラム「-世界的視野で過去から現在に至るまでを考えていたら「結局誰が悪いのだろう?」「誰に責任があるのだろうか?」その③-」 2024.06.03 母が私達に伝え続けていたのは「天は全てを視ている。他人様を悲しませたり、苦しめたり泣かせては天罰は子孫に返ってくる」「いつも自立して、他人様も自分も生きていける方法を探しなさい」という事だった。 大企業が成長するほどに私が知る限りでは、一番弱い立場にいる...連載コラム
連載コラム「-世界的視野で過去から現在に至るまでを考えていたら「結局誰が悪いのだろう?」「誰に責任があるのだろうか?」その②-」 2024.06.03 私が地球は瀕死状態だと常日頃から感じるようになったのはいつごろからだったのだろう? 京都、平安女学院中学2年生の理科の授業は面白かった。20歳代の後半と思える小柄な女の先生の授業。 大巨人になったり小さくなって人の体へ侵入して探検するとか空想豊かな授業...連載コラム
連載コラム「-世界的視野で過去から現在に至るまでを考えていたら「結局誰が悪いのだろう?」「誰に責任があるのだろうか?」その①-」 2024.06.03 繰り返し繰り返しこの地球上に生命が誕生して現生人類が出て今日に至るまで、世界中の歴史から考えても「私達人類は、知識はすごいのかもしれないけど本当の意味で頭が良いと言えそうもない」気がする。 つまり「利口でない」という事だ。台湾では女性で学歴職歴経済力関係...連載コラム